
殺菌効果のある柑橘系とユーカリの香りで部屋が満たされ、穏やかな空気の中はじまります。

9月以来2度目の参加のまなちゃん。

3度目の参加のあおとくん。
いつもありがとうございます。

りさちゃん(6ヶ月)

あやのちゃん(3ヶ月)
ママは美容室に来てくださっています。

まずはそれぞれのこどもたちの自己紹介から。



いよいよ、マッサージの時間の開始です。
最初にベイビーをぎゅっと抱きしめて愛情を示します。
しっかり目を合わせるとベイビーからもきもちが返ってきます。

講師の博美せんせい。
穏やかな口調で決して急がせずゆっくりとしたペースでマッサージを進めてくださいます。
一緒の空間にいるだけで、心が落ち着きます。


ヨガのポーズでリラックス。
今から気持ちのいい時間がはじまるよ。


いろいろな表情を見せるベイビーたち。
ママの顔を真似したり、はじめて表情をしたり。


昨日と一緒なんてことはなく、日々成長するベイビーたち。
その成長にできるだけ多く気づいて寄り添ってあげられるといいですね。

となりのベイビーが気になる、りさちゃん。

おなじくらいのこどもたちをもつママ同士。
自然と距離が縮まります。
お預り中のにこちゃん。



ママ気分でベビちゃんにマッサージしてあげています。
おうちでもママにしてもらっているそう。
とってもじょうず。


だっこをせがむときは、だっこしたままできる範囲でマッサージするので十分ですよ。


背中からもしっかりとマッサージ。
あおとくん、背筋がついてきましたね。

眠くて泣いていたあやのちゃんは、おっぱいを飲んでスヤスヤ。

できなかったところを復習中。

「きもち、いい~?」アイコンタクトもとりながら。

目覚めたあやのちゃん。マッサージ開始です。

すっかりごきげん。気持ちよさそう。
次回のベビーマッサージは、3月7日です。
はじめてのかたも、何度もしている方でも大歓迎です。

ママのBIG LOVEを☆「ちゅ」
nico baby&kidsの今後のイベント
2月20日(水) にこ☆りらちょ(託児つきおとなのマッサージ)
3月 7日(木) ベビーマッサージ
3月24日(日) こどもコンサート
0 件のコメント:
コメントを投稿