秋が深まる気持ちのいい季節にすてきなマーケットを開催します。

主催はネットショップでこども服やすてきな小物を販売している
THE LITTLE STANDARD
こちらのオーナーさんと縁があり、ワークショップで参加させていただきます。
LITTLE MARKET
10月14日(金)11:00-16:00
10月15日(土)11:00-17:00
福岡市中央区警固3-4-3 東ビル2F
(Directorsの2F)
○14日の出店者
MANLY COFFEE・珈琲
organic oyatsu kenkyujyo・お菓子
Honey po.・自家採蜜はちみつ
UNLOOP・アンティーク家具
pomponner・子ども服
the LITTLE STANDARD・子ども服
.
○15日の出店者
la cle・お菓子
knocks catering & foods・フード
Honey po.・自家採蜜はちみつ
calendrier・アクセサリー
UNLOOP・アンティーク家具
nico baby&kids・ワークショップ
pomponner・子ども服
the LITTLE STANDARD・子ども服
nico Baby&Kidsワークショップ詳細(ワークショップは15日のみです)
「エコバッグを染めてみよう」
染料を使ってエコバッグを染めます
バッグのサイズはペットボトルが入るくらいのこどもが持ちやすいサイズ
W25cm×T22㎝ マチ6.5cmくらいです
作り方はとても簡単
専用の液にひたし、ぬらしたバッグをあみの上にセット!
ボトルに入った染料をかけます
こんな感じで色をまぜて
仕上げに色止め液をかけてもみこみます
※この作業は手が汚れてしまうのでスタッフにお任せください
乾かして、お好みで名前を刺しゅうしたらできあがりです
刺繡糸は金と銀色をご用意します
スタッフが手が空けばお手伝いしますが、こちらはできるだけおうちの方のサポートをよろしくお願いします。
「エコバッグを染めよう」
日時 10月15日(土曜日)11:00~
随時参加いただけます。混み合っている場合は整理券を配布してお待ちいただきます
所要時間は乾かす時間も含めて、20分くらいです
参加費 1000円
対象年齢 何歳でもOK ただし4歳以下のお子様は保護者の方に付き添いをお願いします
ご注意 染料を使用しますので、汚れてもいい服装でいらしてください。こちらでもスモック等をご用意します。
予約はお受けできません。なくなり次第終了で、別のワークショップに切り替えます。
仕上がったバッグの注意点
染料で染めます。色止めをほどこしますが、最初は色落ちいたします。お洗濯は他のものと分け、漂白剤の使用は避けてください。また、濡れたまま放置されますと色移りしますのでご注意ください。
てぬぐいも染めることができます。
こちらは500円
お弁当包みはもちろん、ペットボトルをくるんだり、ティッシュケースカバーにしたりと便利です。
どちらかお好きなほうでご参加ください。
「エコバッグを染めよう」のワークショップが終了しましたら
フランスの布 petit pan(プチパンと読みます)の布を使った、カチューシャづくり&髪ゴムづくりに代わります。
あらかじめご了承ください。
くるみボタンでの髪ゴム作り ¥400
カチューシャづくり ¥1.000
合わせてお楽しみください



皆様のお越しをおまちしております。
nico Baby&Kids
0 件のコメント:
コメントを投稿